10)溶接

クロス溶接

かなり久しぶりの溶接ネタです。 材質・板厚は申し上げられませんが、突合せ溶接の十字溶接のテストを行いました。 交差部分はひずみが発生しやすく、溶接が2パスとなるのでお勧めできる溶接方法ではありません。材料によっては2パス[…..]

Tech-On!に掲載されました

先日出展しましたものづくりパートナーフォーラムで受けた取材が記事になりました。皆様に知っていただける機会が増えてうれしい限りです。 「知らない技術がまだまだ」

組立溶接の立会い

昨日はO社様3度目の組立溶接の立会いにお越しいただいておりました。 3個の製品を段取り上、1個づつの作業となり毎回ご足労頂くことになりました。 他社様の機密事項製品を同時進行してますので、事務所で作業をお待ちいただき工程[…..]

ご来社ありがとうございました

弊社ホームページをご覧いただき新潟県から打ち合わせにご来社いただきました。 本当にありがたいことです。 気密溶接を得意にしHeリークテストで検査できる点を評価いただきました。 これからお役立ちできるように頑張りたい思いま[…..]

マイクロプラズマ溶接機1台増設

昨日マイクロプラズマ溶接機を新たに1台増設しました。 小池酸素工業製のタイプです。 手作業の組立溶接をOJTして仕事の幅を広げてまいります。 試作加工お待ちしております!

レーザ溶接の実験

弊社ではマイクロプラズマ溶接をメインにTIG溶接とスポット溶接の3タイプで溶接作業を行っております。 ご縁あってYAGレーザー溶接の実験をさせていただきました。 マイクロプラズマ溶接の苦手とする分野をレーザーで対応できる[…..]

特急対応でお役立ちしました

今日も午前、午後と新しいお客様にご来社いただきました。 ご紹介いただいたお客様、ひょんなことからご縁がつながったお客様です。 また、特急対応でお困りのお客様が製品をお持ち込みになられ、何とかお役に立つことができました。 […..]