早朝勉強会(板金基本編)
今朝も早朝勉強会を実施しました。 気づけば23回目の開催で参加者は7名。ゲンバ男子ほぼ勢揃いです。 自主参加なので嬉しい限りです。 今朝は機械板金の品質管理についてでした。 先月は3件のクレームがありました。特性要因図と[…..]
今朝も早朝勉強会を実施しました。 気づけば23回目の開催で参加者は7名。ゲンバ男子ほぼ勢揃いです。 自主参加なので嬉しい限りです。 今朝は機械板金の品質管理についてでした。 先月は3件のクレームがありました。特性要因図と[…..]
弊社のお受けする製品は宅急便サイズのものが多いです。 大抵はクロネコヤマト便で発送させていただくのですが、遠方への超特急対応として飛行機を利用した航空貨物で発送させていただくケースもあります。 神戸空港か伊丹空港へ持ち込[…..]
最近導入した簡易ベンダーでSUS304H 0.10ミリ箔板を直角曲げしました。 304H材なので綺麗に曲がるか心配なところでしたがまあまあ満足できる仕上りになりました。 ロールベンダーでのR曲げはやっていますが直角曲げも[…..]
金曜日に神戸高専学内で市内企業の展示会に参加してきました。 お昼2時間の短い時間でしたが非常に熱心な学生さんに感心し刺激を頂きました。 授業や課題で溶接技術について勉強されている学生さんにこれまでの事業とこれからの目標を[…..]
溶接パイプのビード溶接焼けを焼け取りした場合、してない場合を比較してみました。 素材はSUS304 t1.0の溶接パイプ、使用した方法はステンレス用電解焼け取り法です。 I型開先突合せ溶接したものを半分だけ焼け取りすると[…..]
当社が取得している環境マネジメントシステム(神戸環境マネジメントシステム(KEMS))の改訂があり説明会に行ってきました。 今回の改訂では「環境保護」を約束事項に追加する点と中長期目標を立てる点にあるそうです。 来期から[…..]