大阪生産革新研究会10月定例会
毎月持ち回り開催のOPI(大阪生産革新研究会)会の定例会が東大阪の榛木金属工業株式会社様でありました。 今回は参加企業でクレーム発生事例の報告があり、大山先生より「正しい仕事」と「人の育て方」についてレクチャーを頂きまし[…..]
毎月持ち回り開催のOPI(大阪生産革新研究会)会の定例会が東大阪の榛木金属工業株式会社様でありました。 今回は参加企業でクレーム発生事例の報告があり、大山先生より「正しい仕事」と「人の育て方」についてレクチャーを頂きまし[…..]
夕方になってお問合せを立て続けに2件頂戴しました。ありがとうございます。 インコネル601溶接のご依頼とチタンチューブ製作のご依頼でした。 インコネル601は残念ながらお役に立てられませんでした。 ご連絡先をお伺い出来て[…..]
ステンレス溶接パイプ全数測定の依頼を頂きました。 3種類各20本の展開周長を個体番号を付けて製作しました。 デジタルノギス測定値ですが、±0.01で展開切断できています。 今回は展開周長値でしたが、完成後の外径測定もパイ[…..]
4月から新人教育に始めた早朝勉強会で教科書として使っている「トコトンやさしい溶接の本」が今朝の勉強会で読了しました。 全員で輪読しながら解説と当社事例をレクチャーするので半年かかりました。 基本的な事ですが教えながら再確[…..]
最近、溶接パイプを内径公差でいただくことが多いです。 悩ましいのがJISの板厚公差です。 当社でよく製作するオーステナイト系ステンレス(SUS304,SUS316,SUS316Lなど)0.30ミリや0.50ミリの公差はJ[…..]