加熱用溶接ベルト使用後
高温環境下で使用し寿命を終えたステンレスベルトが帰ってきました。 溶接部にクラックが入り交換となりました。 材質はHT2000(現在は廃版)、マルテンサイト系高張力ステンレス鋼0.3mmです。 400度の大気環境下で使用[…..]
高温環境下で使用し寿命を終えたステンレスベルトが帰ってきました。 溶接部にクラックが入り交換となりました。 材質はHT2000(現在は廃版)、マルテンサイト系高張力ステンレス鋼0.3mmです。 400度の大気環境下で使用[…..]
兵庫産業活性化センター主催の成長期待認定企業交流会に参加してまいりました。 兵庫県全域から元気な企業が集まり工場見学とパネルディスカッションに学びました。 モノづくり企業のあり方について先輩経営者から目からうろこなお話に[…..]
弊社の製作事例で大きなサイズをご覧いただく時に少し悩んでいます。 小さなサイズはスケールをあててご覧いただくようにしています。 身近なものでわかりやすいのは何か考えた挙句、2Lペットボトルを置いてみました。 いいアイデア[…..]
モーターカバー用ステンレスパイプにカプトンテープ巻きを行いました。 初めてのご依頼でしたので最初は手巻き作業しました。 内職みたいな状態でしたが技術部の森貞部長がターンテーブルを使って自動巻きできるように改良してくれまし[…..]
先日お客様よりBAと2Bの違いについて質問をいただきました。 JIS規格では以下の様に定義されています(JIS G4305 表15) №2B:冷間圧延後、熱処理、酸洗又はこれに準じる処理を行った後、適切な光沢を得る程度に[…..]
歪逃がし溝形状のヘリ溶接で点付け溶接と全周溶接を行いました。仕上がりは以下の写真のような感じです。 点付溶接(フランジ+0.20ミリ溶接パイプ) 全周溶接(フランジ+0.30ミリ溶接パイプ)