薄肉タンクの溶接焼け取り作業
溶接パイプで組み立てた薄肉タンクの溶接焼けを除去した事例になります。
先週末、神戸市立工業高等専門学校の企業展示会に出展させていただきました。 毎年、出展させていただいているのですが、顔見知り?の学生さんもあり、大勢の学生さんと交流させていただきました。 溶接実習を経験した学生さんは、薄肉[…..]
ここ数日、溶接パイプのお問合わせをいただいております。 お問合わせの中でパイプ長さについてご要望にお答えできないケースが多くあります。 パイプなのでできるだけ長く、又は定尺2000ミリ、4000ミリでご要望いただくのです[…..]
成形ベローズと端部金具を手作業で溶接しました。 製品によって手作業か自動溶接を使い分けられるのもマイクロプラズマ溶接の使い勝手の良い所です。 この後、ヘリウムリーク検査をまで行いました。
先週9月4日から6日にかけて、パシフィコ横浜にて高精度・難加工技術展に出展させていただきました。 今年は真空展以外にも洗浄総合展、先端材料技術展と同時開催になり、いつもより活況な展示会にだった気がします。 会期中は弊社ブ[…..]
写真はSUS304-CSP H t0.10突合せ溶接のビード座屈になります。 SUS304-CSP H材の硬さはHV370以上と規定されています。 突合せ溶接時の熱影響により、溶接金属部は焼き鈍し状態の様になりHV200[…..]