山口

経過報告 その2

製造部の山口です。 先日の銅の溶接テストでは、t0.5は綺麗に仕上がりましたが、 t1.0はなかなか思うようにいきませんでした。 入熱量を上げなければならない一方、冶具の押さえがしっかり効いていないと 焼けがひどくなり、[…..]

チタン溶接講習

製造部の山口です。 先日、ポリテクセンター兵庫で開催されたチタンのTIG溶接の講習に参加しました。 チタンは400~500℃程度でも容易に酸化してしまうので、大気から溶接部を 完全にシールドする必要があります。 そのため[…..]

経過報告

製造部の山口です。 先月も銅の溶接テストを行いました。 前回のブログでご紹介したように、色々と苦戦しているので どうなることやらと思っていましたが、 意外と綺麗な仕上がりになりました。 溶接条件や冶具を変えてみたことが良[…..]

銅のテスト

製造部の山口です。 今期の製造部では純銅の溶接テストを重点課題の一つに掲げています。 先日はテストの一環でC1220(リン脱酸銅)の突合せ溶接に挑戦しました。 銅の溶接自体初めてでしたが、普段扱っているステンレスと同じ要[…..]

低温工学会

製造部の山口です。 先日、大阪大学で開催された低温工学・超電導学会関西支部の 講演会・見学会に参加しました。 超電導を利用した電力貯蔵や磁気分離など、社会に実装されている 様々な機器について説明頂きました。 超電導の技術[…..]

講師を担当しました。

製造部の山口です。 先月は朝の勉強会の時間をいただいて、4日間に渡って大学の卒業研究 の内容を社員の皆さんに紹介しました。 お題は「微生物の遺伝子を組み換えることによる凝集剤の高生産化」です。 凝集剤とは表面電荷による反[…..]

ひょうご就職サミット&会社見学会

製造部の山口です。 今月4日に開催されたひょうご就職サミットが無事終わりました。 ブースに来てくださった学生の皆様、ありがとうございました。 後日、個別の会社説明会と見学会も開かれ、私も日々の作業内容や どういったことに[…..]

ひょうご就職サミット

製造部の山口です。 最近テレビで就活に関するCMを目にすることが多くなり、 もうそんな季節かと思う今日この頃。 私が17年新卒で入社して2年しか経っていませんが、そのころにも増して 売り手市場で採用難が続いているようです[…..]

勉強会で講師をします。

製造部の山口です。 社内では水曜日の朝にお客様のことや溶接のことなどについて学ぶ 勉強会が開かれています。 来月からは私が講師となり、大学での卒業研究について説明することになりました。 大学では化学を専攻し、卒研は微生物[…..]

TN-F合格

製造部の山口です。 先日、溶接技能者評価試験(TN-F)を受験しまして、合格の通知が届きました。 試験材料がt3.0のSUS304と普段溶接するものより厚いので、 試験前に講習に参加し、溶接条件を色々と変えて最適な条件を[…..]