SUS303の溶接
森貞です。 あまり多くはありませんが、SUS303の溶接依頼があります。 SUS303は高S型のステンレスで被削性が良い為、複雑な形状の物に多く採用されているようです。 通常鉄鋼材料でSは不純物でしかありませんが、SUS[…..]
技術営業部の内山です。 先日、コバールとSUS316L(パイプ)の溶接を行いました。 SUS316の溶接棒を入れ、隅肉溶接をしました。 パイプの板厚は0.7mmと薄く熱を入れすぎると、すぐに裏波が出てしまい、内径に影響が[…..]
材質 Ni電鋳 板厚 T0.2 こんにちは、田中です。 上記写真は、Ni電鋳で板厚T0.2の溶接ビードになっております。 開先はI型で母材同士を溶融させ、ノンフィラで行っています。 写真のビード幅は約1.0mmで仕上がっ[…..]
製造の濱本です。 SUS316にニッケルメッキされたパイプを溶接しました。 以前に何回か施工した事があるのですが、割れや漏れ等が起こり難易度の高い溶接です。 今回もやはり同じ様な現象が現れました。 原因に何があるのかと調[…..]
SUS310Sのt0.5×φ70×150Lの溶接パイプを製作しました。 SUS310SはSUS304に比べて耐熱性が高いので、溶接に多少の影響は出るのかと予想をしていたのですが、ほとんど影響はありませんでした。
製造の濱本です。 NW40フランジ溶接を施工しました。 溶接箇所の幅が狭く脚長を大きくすると本体部品の角が溶け落ちしてしまいますが、上手く行うことが出来ました。 お急ぎのご依頼でしたが、ご要望の短納期でお納めすることが出[…..]